迷った末に打つことにしたコロナワクチン
とってもアレルギーの多い私。
特にここ5年ほどで一気に増え、危ない状態のこともありました。
まず、
生卵(イクラも)、大きなイワシにサバ。カニ。
マンゴー、ナッツチョコ、金属アレルギー、花粉症(花粉症は耳ツボで抑えられます)。
夫は70才。
ワクチン接種が決まって間もなく接種券が来ました。
その時点では、夫も私もワキチンは受けないことに決めていました。
私は7月に胃カメラや子宮頸がんの精密検査などが入っていて、
なんとなく「コロナワクチン打ったら、
何万分の一かのアナフィラキシーを起こす」ような気がしていたのです。
5月6月は自信がなかった。怖かった。
でも、
精密検査の結果、どれも異常がありませんでした❣
(胃は治っていた)
そして、
免疫力を上げるべく、週に3回スポーツジムに通って、
ゲルマニウム温泉に手足にもつかり、
毎日梅干し食べて。いろんなことに気を付けていいたのです♪
私63才。
もう大丈夫って思えるようになったのです!
体温は常に36.4度。
そして
プラセンタ注射やサプリも摂ってるし、
早寝早起きして修復ホルモンがきちんと作動するようにもしています。
(22時から翌3時ね)
ご飯もしっかり食べられるし、かなり免疫力高いよ、たぶん♬
夫は
7月に緊急入院から腸閉塞と大腸がんの大手術を経て、
無事に生きて帰ってきました。
そして1カ月半。
もし
私がどこかでコロナもらってきて、
私が発症しなくても夫に移ったら、
間違いなく夫はあの世へいってしまうな。
と思うと
「これはコロナワクチンうっておかなくちゃ」となったのです。
せっかく拾った命なので。
対策してても、これだけ広がって世の中えらいことになっているときに、
いつまでも「打たない」では仕事にも支障をきたすしね。
私がワクチンを受けるクリニックは、万が一の時の「エピペン」もあるし。
ということで、
昨日コロナワクチン注射の1回目を打ったのです。
プラセンタを打った右腕は30分ほどで痛みは消えました。
ワクチンを打った左腕は、
一日経った今でも少し痛いかな。
どっちも筋肉注射。(でも痛み止めの薬はいりませんでした)
夜中に気持ちが悪くなってあわてて梅干しを食べたら、
むかつきも収まり、また眠れましたよ。
梅干しすごい!
腕の痛みは
筋肉の過緊張をほぐす運動をするとかなり楽になります。
注射を打った腕を外向きに伸ばして10秒×3回。
今度は、注射を打った腕を下向きになるように肘を曲げ、反対の手で10秒×3回押す。
これでずいぶん楽になるそうです。
tikutokで整骨院の先生が動画をUPしてました。https://vt.tiktok.com/ZSJGyvr1M/
皆さんの参考までに。
NEW
-
介護脱毛ですっきり
2022/05/12 -
再始動
2022/03/28 -
70代でもできるんです
2022/02/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/51
- 2022/31
- 2022/21
- 2022/11
- 2021/124
- 2021/113
- 2021/106
- 2021/92
- 2021/85
- 2021/71
- 2021/64
- 2021/53
- 2021/41
- 2021/35
- 2021/24
- 2021/13
- 2020/127
- 2020/118
- 2020/109
- 2020/92
- 2020/83
- 2020/73
- 2020/65
- 2020/54
- 2020/44
- 2020/312
- 2020/28
- 2020/113
- 2019/1216
- 2019/1114
- 2019/1014
- 2019/96
- 2019/86
- 2019/76
- 2019/61
- 2019/53
- 2019/48
- 2019/39
- 2019/26
- 2019/17
- 2018/125