乾燥肌と脱毛の関係

2019/12/03 ブログ

肌が乾燥すると脱毛はできないの?

 

ちょっと変な例えかもしれないですが、

カチカチに乾いた植木鉢に栄養剤を入れようとしてもなかなか吸い込みにくいですよね。

ですが、

耕してからなら十分に吸い込んでくれます。

 

お肌も同じで、保湿することを覚えている肌は、色々刺激を与えてもちゃんと答えてくれるのです。

 

お肌は乾燥するとバリア機能が低下し、紫外線・ホコリ・摩擦などの外部刺激を受けやすくなるため、肌荒れが起こりやすくなります。

 

肌の表面を削ってしまうカミソリや、ムダ毛を引き抜く毛抜きなどと比べれば、

脱毛は肌への負担が少ないです。

けれど

あくまでも負担が少ないだけであって、完全にゼロというわけではありません。

 

ビューティケア嶋田で使っている機器も、68度という高温が皮膚の中に入ります。

空冷式なので肌に当たるのは40度くらいなので、火傷はしません。

が、

熱によるダメージが少なからずありますので、脱毛後はお肌のケアをしっかり行いましょう。

 

顔脱毛、ヒゲ脱毛、ワキ脱毛、VIO脱毛、腕やひざ下の脱毛も全て同じです。

施術当日は、暑いお風呂にサウナ、激しい運動や深酒は避けてくださいね。

 

保湿力のあるクリームなどを塗っておいてください。

アトピーの方も脱毛できますが、日々必ずクリームなので保湿をしておいてください。

しっとりしたお肌なら、脱毛してもトラブルにはなりにくいのです。